新歓サイクリング~鹿屋~
桜島が元気になれば、部員達はさらに燃え上がる…
『灰よどけ、俺が通る』
と言わんばかりの元気な鹿児島大学サイクリング部は新歓キャンプに行ってきました!
灰に負けずに走りましたよ~
今回は写真多めだぜ!
1年生にとっては初めての昼缶!(お昼ご飯で食べる缶詰のこと。これが唯一のおかずです!)
そしてカスりもしっかりやる。
(カスりとはコッペルについたお米を1粒残さずカスり食べること。サイクリング部はお米ひと粒も無駄にはしない!)
…今年の1年生はカスりが上手くてビックリ
(゚д゚)
夕食で食べるお米を炊きます。1年生も先輩にならいながら挑戦!
晩御飯はカレー!ここで女子力が試される!
美味しいと自然と笑みがこぼれるよね
( ˊᵕˋ )
カレーの美味しさを表情で伝えてくれます😊
翌日は『かのやばら園』へ!男子でも楽しめるのがちょっと意外でしたね
綺麗なバラ………ん?
とても綺麗で、良い匂いが漂ってきます
母の日にいかがですか?
お昼は荒平神社へ!海がとっても綺麗✨
もちろん泳ぎます。服装など気にしないのがサイクリング部
男らしい(?)肉体を披露。これからもっと焼けて黒くなっていくね!
「え、今からあそこに向かって走るんですか??」
灰にも負けず、全員大学に帰りつきました!とても楽しい2日間で、早くも夏合宿が楽しみですねぇ…( ¨̮ )
もっと良い写真がたくさんあるので、アルバムに貼ります!そちらもご覧あれ😆
次回は「交流会!」九州の各大学のサイクリング部が集まって交流を深めてきます!
もうすぐ夏本番!
0コメント